ボウリング大会を成功させるポイント

老若男女問わずみんなに愛されるスポーツ、ボウリング!大人も子供も一緒に楽しめるので社内イベントのほか、地域イベントや子ども会にもボウリング大会はおすすめです!ここでは幹事さん向けボウリング大会で失敗しないポイントをお教えします!景品ランドのビンゴマンでは、ボウリング大会にぴったりな景品セットもご用意しております。表彰や景品も大会のプランに加えれば参加意欲もアップ!

まずはボウリング大会の概要を考えよう!

ボウリング大会を開こうと思っても、何をどう決めていいのか幹事さんは頭を抱えることがいっぱいありますよね。ボウリング大会を開催するために決めておいた方がいい内容をお教えします!

ボウリング大会開催前に決めておきたいこと

  • 日程をどうするか
  • どのような人達を呼ぶのか
  • 参加人数をどうするか
  • ボウリング場の場所を何処にするか
  • ゲーム数をどうするか
  • ハンディ数をどれくらいか
  • 参加費用をどうするか
  • 順位決めをどうするか
  • 景品をどうするか

ボウリング大会の概要(例)

日程平成25年4月1日 10:00
どのような人達○○地区老人会
参加人数20人
ボウリング場○○ボウリング場
ゲーム数3ゲーム
ハンディ数70歳以上…10、80歳以上…15、女性…15
参加費用2,000円
順位決めスコア+(ストライク数×5)
景品1位/温泉宿泊券 2位/サーロインステーキ・・・ブービー賞/ハーゲンダッツギフト券

ボウリング大会の参加者募集!概算人数を把握しよう

ボウリング大会概要をおおよそ決めたら、募集案内を出しましょう。
募集案内は、メールやウェブ、紙で告知する場合があります。
紙で告知を出す場合は、ボウリング大会の内容をしっかりと決めておく必要があります。
参加者は増減する可能性があるので、募集の期限を明記しておきましょう。
「概算人数を把握する早期限」と「参加人数を決定する最終期限」の二種類設けておくと良いでしょう。

ボウリング場とレーン予約

ボウリングの予約には「ボウリングゲーム代」「貸靴代」「レーン予約金」が必要になります。
代金とレーンの空き状況の確認をして予約をします。
レーン数は、1レーンにつき3人がベストです。
2レーンで1組になっていますので、倍数で予約するのがベストです。奇数になると、そのレーンは他の客と一緒になってしまう可能性があります。
レーンが埋まってしまう場合もありますので、早めに予約をした方が良いです。大会概要や参加人数把握の前に仮予約を入れたほうが安全です。

ボウリングレーン配分作成して、当日はスムーズな進行に

ボウリング大会の参加者数が把握できたら、1レーンに3人程度でバランスよく配分するようにしましょう。
ゲーム毎に変えてもイベントが盛り上がるでしょう。

ボウリング大会の景品を準備しよう!

ボウリング大会に景品を用意することで、さらに盛り上がります!チーム戦、個人戦とも次のような賞を設けて参加者さんの参加意欲をグーンとあげましょう!

  • 優勝、準優勝、3位
  • 飛び賞(5位、10位、15位、20位、…)
  • ストライク賞
  • ターキー賞
  • ブービー賞

ボウリング大会にぴったりの景品セットも販売中

景品ランドのビンゴマンではボウリング大会にぴったりな景品セットもご用意しております!目玉商品が1つと、そのほか当たると嬉しいちょっとした景品がセットになっていて幹事さんをお助けします!ボウリング大会の参加人数・予算・目玉商品からお選びください。

ボウリング大会当日の準備

昼時や夕方などに大会を実施する場合、軽食を準備しておくと良いでしょう。ボウリング中に簡単に食べられるように、「サンドイッチとパックジュース」など手軽なものがベストです。
ボウリング場には早めに着き、レーン配分などを確認しましょう。どのレーンに割り当てられているか当日にならないと確定していないことがあります。
参加人数が多い場合は,受付台も準備しましょう。
もし欠席者がいた場合には、その旨をボウリング場スタッフに必ず連絡しましょう。どのように対応すべきか、ボウリング場のスタッフがサポートしてくれると思います。

ボウリングのマナー集

両隣をよく見てアプローチに立ちましょう

隣同士で同時にアプローチからボールを投げると、ボールや足などが当たる危険があります。
また、周りの人の集中力を妨げることにもなります。
一般的に、右側優先と言われます。

アプローチに飲食物は持ち込まない

レーンに水分が付くと極端に滑らなくなり、つまずいて転んだりして非常に危険です。
水分がついた場合は、スタッフに声を掛け綺麗にしてもらいましょう。
トイレなどに行く場合は、他の靴に履き替えましょう。

酒などを飲んでボウリング場へ行かない

酒を飲んだあとボウリング場を訪れると他のお客様に大変迷惑が掛かります。
※入場禁止しているボウリング場もあります。

迷惑がかかるほど騒がない

ボウリングは集中が大切です。
ボウリング場には真剣に練習している人もいます。
大声で叫んだり過剰な悪ふざけは慎みましょう。

投球するたびにアプローチから降りる

一回投げたら、その都度アプローチから降りましょう。
ボールを拭く時もアプローチから降りましょう。

ゲームが終了したらボールは元の位置へ

使用したボールは元のボールラックへ戻し、レンタルシューズは貸し靴カウンターに返しましょう。

ボウリングのルール

ファールラインを踏んだり越えたりしたら反則

ファールラインを越えたり、踏んだりするとピンを何本倒しても点数になりません。
また、レーンの表面には特殊なオイルが塗ってあるので、もしそのオイルを踏んだりすると滑って非常に危険です。
更汚れるばかりでなく、コンディ ションが悪くなってしまいます。

ロフトボール禁止

腰より高くボールを投げると、腕もレーンも傷めてしまいます。
これはロフトボールと言いレーンをかなり傷めます。
ボールを選ぶ時には、自分の親指に合うかどうかキツくもなく緩くもないものを選びましょう。

ボウリング用語

アプローチ助走、あるいは助走路
オープンストライクやスペアも取れなかったフレーム
オールウェイあるフレームから残りの投球全てをストライクすること
カウント各フレームの1投目で倒したピンの本数
ガターレーン両サイドにある溝
キーピンスペアを取る際に最初にボールが当たるピン。または、一番手前のピン
クリスマスツリー③-⑦-⑩または②-⑦-⑩
スクラッチハンディをつけないスコア
ストライク1投目ですべてのピンを倒すこと
スパットレーンに表示されている三角形の目印のこと。
アメリカではAllow(アロー)が一般的
スパンボールで、親指から中指・薬指までの距離
スペア1投目で残ったピンを2投目で全て倒すこと
ターキー3連続ストライク
ダブル2連続ストライク
チョップスペア時に前のピンだけ倒し、左右や後ろのピンが残ること
ハウスボールボウリング場に備え付けてあるボール
バックアップ右投げなら右に曲がること(左投げなら左に曲がること)
パンチアウト10フレームで3投ともストライク
ビッグファイブ片側に2本、片側に3本残ったスプリット
ビッグフォー④-⑥-⑦-⑩スプリット
ファウル投球後にファウルラインから足ること(得点は0となります。)
フレーム1ゲームは10フレームで構成され、1フレームにつき2回投球できます。最後の10フレーム目はスペアかストライクをとれば3回投球できます。
ベビースプリット②-⑦や③-⑩のような小さなスプリット
ポケット右投げなら①番ピンと③番ピンの間、左投げなら①番ピンと②番ピンの間ストライクを出すためにボールをヒットさせる場所
ボールラックボールを並べてある棚又は、投球後のボールが帰ってきてたまる場所
マークストライクやスペア
ラインボールが通る道
レーンボールが転がる廊下
ロフトボールボールを転がさず、着地時にドスンと大きな音を出す投球